2003.12/27

 久しぶりに内容をちびっと更新。『施設中隊』に「SF十二支」を追加。今年はこれにておしまいでございます。

 で、更新できない元凶の、会社の副事業のHPリンクを正面玄関に配備。内容がショボイ、写真がない。ボスの指示で「とにかく値段表と連絡先だけでも作れ」というもので。年明けには、もう少しなんとかします。今はこれで勘弁して下さい。アタマん中はみかん漬け。みかん星人の襲来だー、うわー(ハイを通り越して、灰になってます)。

2003.11/18

 リンクページSF・ミリタリー・知人系「東部方面隊」に「ギャラリーらいとういんぐ」「THE戦闘糧食」を追加、「桜花」もこちらへ移行。SF大会リンクを修正。ますますミリ色に拍車がかかる。

 そー言や、私に自衛隊受験のきっかけを作ってくれた大学時代の知人が結婚しました。ハイハイ、まの字は独り取り残されています。きっと彼女が今の私を見たら、全然変わってないので呆れるでしょうねぇ(-_-;)。

 会社の野暮用でHP作ってるので、ちっともココの更新がでけまへん。ああ、いいなぁ、フレッツ24M。自分はやっと64kから128kカードに乗り換えたばかり。私も光の国へ行きたい……。

2003.08/16

 リンクページ趣味・娯楽・教養系「南部方面隊」に「ひろすたいる★みゅ〜じあむ」を追加。ここんちはコラムが一番お気に入り。疲れたら、アレ読んで笑うの。しょーもないところはホンマしょーもない、しかし不覚にも笑ってしまうのです。

 ついでに兄のページも追加。ヨメさんの前以外では粗大ゴミなんで、うち以上に更新速度は遅いです。ちなみに容姿・性格ともに私そっくりです。私からウヨッキー抜いたところにいぢいぢを放り込むと、こーゆー男になります。

2003.08/12

 「情報中隊」の「お魚帝国の野望」久々の更新。「写真載せて」という要望があるんだけれど、私自身はデジカメ持ってないし、おとーとが撮ってくれない(-_-メ)。そうこうしてるうちに、死にまくり。あう。

 実はさり気にカウンターがパワーUPしている。CGIいじくって「今日のご来場」「昨日のご来場」を追加。まあ、良くて一日のご来店は20カウントくらい。実質は1ダースほどでしょうね。

2003.08/05&06

 「施設中隊」に守山真理摸にしては珍しいマンガ(しかもカットや4コマではない)2003年火星大接近企画「火星より愛を込めて」をUP。ああ、昔も今も画力が無いなぁ。しかし、かと言って、文才があるわけでもない……(-_-;)。

 ついでに「情報中隊」の「缶メシCG」に火星CGの転用を掲載。カラーになって缶が増えただけとも言う(もともとはカラーなのを、グレースケール256色に落としたのがあっち)。

 我が家のグッピーは3世代目が生まれたものの、メスが壊滅状態で、ちょっとお魚帝国大ピ〜ンチ。

 6日。リンク集ガイナ・同人系「北部方面隊」に矢藤雅之氏の「矢藤雅之ホームページ」を追加。

2003.07/25

 第4水曜日は過ぎました。二日遅れで「施設中隊」のメインテーマ(だったの?)オリジナル小説「バルムシア戦記」UPです。夏風邪か夏ばてか、ちっぴり体調悪いのに、半徹夜してしばったぜ。ふふふのふ。後半はほとんど書き直し。でも後の章になればなるほど長くなるのに、今からこんなんでどうするんだ。特に後編はまだ1章しかできてない。まあ1年後くらいになるから、それはまたおいおいと(逃避)。

 最近なんでかしら「公僕J」シリーズが、パンピーにウケている。なんででちゅかね。

2003.07/21

「情報中隊」の「愛すべき公僕“J”」に「制服編」追加。困った時はここ頼み。ミリタリー好きにはたまらないのが制服、せいふく、征服……世界征服!(キラーン) ステキな響きだわ。

 明日は第4水曜日だから、「バルムシア戦記」をUPしなきゃ。ああ、でもまだ半分も打ち込んでない。徹夜じゃ〜。まあ、こんな三文文章を楽しみにしている奇特な方がいらっしゃるかは、かなり謎ですが。

2003.07/10

 第2回「缶メシCGコンテスト」予定発表。缶メシ愛好会となりつつある、我がCGコーナー。期間は3ヶ月ね。詳しくは「後方支援小隊」へドーゾ。前回の作品も参考になさって下さい。

 日本SF大会参加はとうとう断念。残念、無念。うえーん……しくしく(;_;)。

 あと、これと言ってどーと言うわけでもないですが、トップページとプロフィールがちびっとフンイキ変わってます。ここのページもさりげに。

2003.07/01

 プロフィール「旅団司令部」大幅改変。身分証明書の顔写真を変更。さらにメイン・自己紹介と表裏一体な「プロフィール:SFサイトに100の質問」版を増設。「SFサイトに100の質問」は「DASACON5.5sp1@京フェス」にあります。

 「情報中隊」の「お魚帝国」に「グッピー構造改革編」追加。別に内閣を組閣したわけではないのだけど。彼らを眺めていると、栄枯盛衰の儚さを知る。

 リンク集「東部方面隊」SF・知人編に「第壱拾参艦隊司令部」追加。ここんちはカテゴリ豊富なんで、どこに入れるか迷いました(^_^;)。しかし私の中では「ガンダム」はSFなのです。

 1年が半分終わってしまった……今年は貧乏極まれりで、日本SF大会参加は絶望的。コクラから、日本大会だけは欠かさなかったのに……うえーん(;_;)。

2003.06/25

 「施設中隊」の「SFな部屋」に「バルムシア戦記」追加。女子高校生の頃に書いて中断していたのを加筆訂正したものではあるケド、10年以上前から(いや、ちゅうがくせーから)既に守山真理摸は女らしくないとゆーことだなぁ。

 しかしどーいう方向に進んでいくのか、このHP。

2003.06/20

「情報中隊」の「愛すべき公僕“J”」に「合同演習」追加。最近ココばっかや。まあ、ローカルネタではあるけど。

 誰かアカヒレの殖やし方をおせーて欲しい……。ちびピグミーは3匹育ってます。しましま模様でかあいいの(^^)。だいぶ親に近いカラーになってきました。よちよち、いい子でちゅねー。

2003.06/19

 こないだUPした「情報中隊」の「愛すべき公僕“J”」の潜水艦「○○しお」に補足説明を追加。

 リンク集3「南部方面隊」に「ひろまちドットコム」を追加。まの字が生まれ育った広島県呉市広町とゆーのは、こーゆートコです。あるイミ「中途半端に田舎」が一番正しいかもしんない(-_-;)。

2003.06/10

 「情報中隊」の「愛すべき公僕“J”」に、FDR投稿時代の文章を改稿してUP。お題は一昔前、平和国家日本を震撼させたあの潜水艦「○○しお」である。

 ピグミー・コリドラスに稚魚が生まれた。そろそろ「おさかな帝国」も拡大せねば。

2003.05/30

 「情報中隊」の「愛すべき公僕“J”」にFDR投稿時代の文章を改稿してUP。2P増える。これで今月のUPは終了。あー、過去ログ見てると、懐かしいなァ。Webになったら、みんなのカキコと言うより来場そのものが減ったんでつまんにゃいでしゅ。

 台風接近中。昔はよく台風情報を聞きに、募集事務所に行ったものだ。だって公の場所はFAXで定期的に送られてくるんだもん。「ちわー、台風どんなですぅ?」……聞きに行く暇があったら、とっとと家に帰れっちゅーの(-_-;)。

2003.05/23

 「情報中隊」の「愛すべき公僕“J”」の幹部候補生編、完結。このあとを書くべきか否か。

 「施設中隊」の「王立宇宙軍」コーナーにスタッフ・キャスト紹介を追加。登場人物紹介は、管理人の独断と偏見に基づいております。

 衣替えしたい。でも毎週帰省してるから、暇がない。月イチにしてくれよ、おかーはま。

2003.05/21

 「情報中隊」の「愛すべき公僕“J”」を細分化。虚飾はございません、まったく管理人の体験に基づくものでございます。現職の方、ご意見ご要望はいかようにでも承ります。

 ちなみに、プロフィールとサイトマップがちょっと変わってるの、どなたか気が付きました?

2003.05/19

 「情報中隊」の「愛すべき公僕“J”」3PめをUP。そー言えばそろそろシーズンだなぁ。あ、さすがにもう受験はしませんよ。トシやし、やっと向いてないの分かったから(気付くのおせーって)。

2003.05/15

 リンク集「東部方面隊〜SF・知人関係」に漫画家・岸田恋先生の“ギャラクシー・クエスト・ファン・サイト”を追加。

 「施設中隊」の「SFの部屋」に「私が宇宙軍に入ったワケ」をUP。今まで工事中の看板かけっぱなしだったココに、やっとコーナーできました……。φ(.. ;)カキカキ

2003.05/07

 サイトマップ作りました。

 「情報中隊」の「缶メシ小隊」缶メシCG追加。どうも缶メシしか作れない。とゆーか、コレがここのメインテーマとなりつつある……。

2003.05/06

 リンク「北部方面隊(ガイナ・同人系)」に、しんかおり女史の「Sinka*」を追加。

 GAI−COMに出した本は、あんまし売れませんでした(-_-;)。やはり字書きなんて、ウザいだけですねぇ。とりあえず他所に寄稿することも本を作ることも二度とないだろうから、まあいいか。

 GW中にグッピーまた産まれる。しかし母親はトシなのと5回目のお産のせいか、ヘタれてます。

2003.05/01

 リンク「北部方面隊(ガイナ・同人系)」「南部方面隊(趣味・娯楽・教養系)」に、葦原骸吉氏の「王立宇宙軍を紹介するページ」と「B級保存版」を追加。

 「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」の、誤字脱字言い回し直し追記。こんな字ィばっかのウザい文章、誰が読むんだってば。まあ、あとがきのオネアミス世界の風習・特徴だけでも読んでやって下さいませ。

2003.04/30

 「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」完結です。4月中には終わらせる、との公約は果たせました。まあ……誰も待ってはいないでしょーケド(-_-;)。全部書き終わったから、Word形式の縦書き版も用意しました。しかし、Htmlの縦はやっぱ難しいです。

 うおー、とうとう全ファイルの総計が1MB超えちまったい。

2003.04/29

 リンク「北部方面隊」ガイナ・同人系に「GAI−COM実行委員会」追加。紹介が遅いっちゅーねん。すいません、守山の怠慢です。

 「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」増P。4月中には終わらせたいと思い、全力で追い込みかけてます。できたらGAI−COMに出品する本にオマケとしてつけようかなーと。

2003.04/25

 「情報中隊」の「おさかな帝国の野望」に「それから編」追加。グッピー、誰かもらってー(やり投げ)。ぞくぞく増えてます。

 「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」再UP。全体的に加筆修正を施し、8Pを追加。ううむ10Pで終わらんな、こりゃ。イラク戦争が終わるまでにはと思ったけど、あっちのほうがケリついてしまった(早く終わればそれに越したことは無い)。

2003.04/22

 更新、というわけではないですが……。リンク「南部方面隊」趣味・娯楽・教養系に「私の楽園petit同好会」を追加。見てワロタ(^^)。

2003.04/18

 おひさでーす。

 「情報中隊」のCG部屋を改変。改めて「缶メシ小隊」を編成。管理人のCGと寄贈CGを分ける。さあ、缶メシCGコンテスト結果発表だよ〜ん。かわいいにょ。

 王立小説「BB」は行き詰まってます。ネタそのものは別にどーというワケではないんですケド。ただ、設定資料を読み返すと、距離やら風習やらにまとまりがつかんのです(例えば映画の裏設定には、オネアミスに煙草はないとある。小説にはあるケド)。私は映画に忠実にありたいので、もうちっと構想練り直しします。

 どーでもえーけど、グッピー増えまくり。稚魚だけで80匹はいる。うげー。

2003.04/04

 「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」一時中断。設定読み返したら、色々つじつまが合わないので、いったんストップ。全面的に加筆修正を施す間、半端モンをさらしとくのもナンなので、今までの頁はCLOSED。まあ今までの経過そのものが、幸田露伴でなくとも「覇気強し」ですしね(小学館『ビッグコミックスピリッツ』に掲載中の『日露戦争物語』7巻参照のこと。ちなみに作者は、王立でリイクニ押し倒し未遂シーンの原画を担当された江川達也さんだよん)。

 缶メシCGコンテストのほうにも、力入れないとね……。

2003.04/02

 さらに昨日に引き続き、「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」増頁。筆(ったってパソ使ってるんだケド)が載ってる時に書かないと、あとで激しく後悔するのでしゅ。つまりアタマ悪いから「いーか、めんどいから後で」ったって、そん時ゃもうネタやアイデアは忘却の彼方。

2003.04/01

 昨日に引き続き、「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」増頁。コレが終わらないことには、他の事に着手できない。つーか、管理人は要領が悪いので、一度にたくさんのことが出来ないのでしゅ(-_-;)。うにうに。


2003.03/31

 「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」増頁。この小説の完結が現在の最重要課題であります。書き終わる前に、米(英)・イ戦争が終わらないもんですかねぇ。

 サイト自体に関係は無いですが、グッピーまた20数匹追加(^_^;)。稚魚水槽は人口過密状態でやんす(おちゃかなだけど)。

2003.03/26

 ちょびっとトップページ変わりました。

 「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」増頁。

 あとリンク集「軍事同盟諸国」の趣味・教養・娯楽「南部方面隊」にリンク1つ追加。

2003.03/24

 祖父逝去により、しばらくお休みしてました。どもども。

 「情報中隊」の「おさかな帝国の野望」に「グッピー編」と「お産編」追加。グッピー、誰かもらってくれー(ぼやき)。また増えたのよう。

 あと缶メシCGコンテスト、会期延長します。

2003.03/14

 たぶん更新しないハズだった「後方支援小隊」更新。……まさか、よもや、こんなハメになろうとわ(-_-;)。

 「情報中隊」の「おさかな帝国の野望」に「アカヒレ編」追加。グッピー、誰かもらってくれー(つぶやき)。

 あと、あるページのどこかに隠れリンク追加。ヒントは「お星様!」(byマナちゃん)。

2003.03/11〜12

 トップページを新しいスタイルに更新。

 お知らせ&プレゼントコーナー「後方支援小隊」創設。たぶん、この後改変されることはない(^_^;)

2003.03/10

 「情報中隊」CGページに缶メシ一枚追加。管理人自身、色気もへったくれも無いので、まことに色気がありません(カラーだけど)。レンダに時間がかかりすぎ(あまりに時間がかかるので、週末に弟のCPU1GB、HD40+40MBなVAIOを借りて丸々半日かかった・・・)。今度から地形作ったら、即効でエクスポートしよう。

 同じく「情報中隊」に新コーナー「おさかな帝国の野望」UP。まあ見てみて下さい。

2003.03/05

 再開記念にアニメGIFなバナーを作りました。

 リンク案内をトップページから、プロフィールページに移動。トップページゆうたら入り口の扉じゃけん、極力軽ぅせにゃあならんけんね。

 ビミョーに「施設中隊」の王立小説「BLUE BEYOND〜遥かなる青の彼方に」が増頁しています。1PずつUPしてるのだ。しかし、縦書きにしたほうが良いのかにゃ? IEなら簡単なんだけど、ネスケな人に不具合出るし。でも、な〜んか重いんだよな、これ(-_-;)。試しに作ってみたんですケド(ココをクリック)。見てみてちょ。

2003.02/23  ようやく更新です。…と言っても、目新しいものと言ったら
  ・「情報中隊」にCGページができた
  ・「施設中隊」に「呉ニンジンの謎」をUPした
 あとはリンク追加・整理とか…怒らないでねm(__)m


次のバックナンバーへ トップページへ