SF・ミリタリー・知人系 | |
守山が籍を置くSFファンクラブ。SF作家兼宇宙開発研究家・野田昌宏氏を宇宙軍大元帥と仰ぎ、同氏後援会的なスタンスを構えつつ活動をする。業界人やBNFを多く有する、SF界でも高名な老舗FC。 | |
SFWebマガジン『SFオンライン』のアドレス。更新は停止になってしまったけど、バックナンバーも閲覧できますし、Web小説のダウンロード購読もできます。ある意味、Web上SFエンサイクロペディア。 | |
「日本SFファングループ連合」が、ファン投票によってイヤー・オブ・ザSFたる「星雲賞」を選考し、それを祝うイベント。ファン・アマチュア・プロ・業界人らの交流の場としては日本最大規模。次回は神奈川県で開催。第65回世界大会も兼ねています! | |
旧名「雑念スーパーストア」の名が示す通り、ここは深く広い求道への門である。メイン・テーマである雑学、その他特定のミステリィやスペオペをこよなく愛し補完するWebライブラリー構築を目指す。 |
|
当時小学生の私を軍服フェチ(Vivaダヴー元帥♥)にして下さった、漫画家・岸田恋(れん)先生のHP別館(本館はココ)。名前は恋、ここは愛…アメコミ調バリバリのスペオペ番組「GQ」への想いが満ちています。 | |
自衛隊の事が知りたければ、ここに行け! お役所、現職、OB、銃後の妻、外郭団体、民間人、マニア、みんながいろんな「アナタの知らない世界」を教えてくれます。リンク数はなんと600余! よく集めたなぁ…。 | |
正式名称は「特務機關廣報旅團(嶋田部隊)作戦詳報綴」。甲破連情報最高幹部・三島繁太郎こと、特別職国家公務員(文官)嶋田氏のアジト。クラッシックなファッションが女性にウケる、帝国モダンダンディー。 | |
ラヴクラフト好きのyogさんの、SEGAのゲームとギャルゲー、それに大日本帝国海軍といった多趣味なサイト。特に「聯合艦隊」は「ここでハマった」という艦ヲタの多い、ファースト・インパクト的存在。 | |
ここは、らいとういんぐのつたないイラスト作品や自衛隊・米軍の装備品、基地祭の模様などを紹介するページです(HP冒頭文抜粋)。軍服を着たきれーなおねえさんのCGがあり、そのテの人にはたまらんサイトです。 | |
「アメリカ軍のMREの年代別メニュー、自衛隊、フランス軍、ドイツ軍、第2次世界大戦やベトナム戦争時のアメリカ軍等の戦闘糧食の紹介、試食レポート」と、ヤフーに紹介される「戦闘糧食」カテゴリを作らしめたサイト。MREって?……缶メシっス。 |