My ぷろふぃ〜る 



旅団長自画像(こんな感じ)

SFサイトへの100の質問」版プロフィール
GR好きに100の質問」版プロフィール

ハンドル兼
P.N

守山真理摸(もりやままりも)。本名は○子
作風がらよく勘違いされるけど、一応女(↑ホラね)です…
あるいは異世界エレフォンを漂白する吟遊詩人エリガフルート=グレイ・グレイ
ここの壁紙はYahoo!アバターのやつ。erigafluteはこんな格好
上の画像は宇宙軍隊員章、写真はニフティのアバター。もちっところころしてますケド。
またあるいは呉市民まりもん。

生年月

寅年牡羊座

血液型

昔からB型と言われ、検査したらやっぱりRh+B型(O型混じり)

在 所

本籍・住民票所在地:広島県呉市(生まれも育ちも海軍さんの街)

人物批評

不穏な民間人・ぷちウヨの呉アマ・宇宙人・今まで見たことが無いタイプ・変人

職 業

地球防衛軍隊員(うそ。自衛官ではありませんよ、念のため)
某自A隊新聞のDTPオペ、その後金型屋さんの事務だったり、職業訓練を経て、アコガレの戦前から呉にある製造業に就職。しかしJ隊とはまだ完全に、縁切れてません。

趣 味

・SFと雑学問吸収
・つたない文字書き(シリアス専門←性格はこんなですが、文体は至って大真面目。しかし初心者は大多数、男性の書き手だとカン違いする)
・くうねるあそぶ
・じえーたいと大日本帝国海軍
・海軍パンダのパペット改造して遊ぶ。現在ネイビー一家の半田一族は、長兄の平七・海軍兵学校生徒、双子の夏樹&冬彦・二等水兵……指人形の赤ちゃん春菜の3+1匹(もう一匹、指サイズの秋乃がいますが、姪にとられてます)

My Bests

本『愛しのワンダーランド〜スペースオペラの読み方』野田昌宏、早川書店
映画『王立宇宙軍〜オネアミスの翼』

所属経歴

【過去】広島女学院大学SF研究会,世界史サークル“HISTORIA”
【現在】宇宙軍 一等兵
    にして当旅団長

余の辞書

「強者に臆せず、弱者に優しく」
「ケセラセラセラ、ケセラセラ」

何ゆえに
“青い旅団”
なのか?

青が好きだから(そー言や昔、オーラの色がネイビーブルーだと言われたな)。
そんで“蒼”だとカッコつけてるみたいで、ヤだったの。
じゃあ呉産まれなら「鎮守府」か「総監部」なんだうケド。
「青い鎮守府」――長い。
「青い総監部」――語呂悪い。
「青い軍団」――石○プロみたい(-_-;)。
「青い師団」――おっ、近付いてきた。でも言い回しが短いのと、そこまで大規模にならないと思った。
てなワケで「青い旅団」になりました(ちょうどその頃、海田市は乙師団から旅団になった)。フランコとはまったく関係ありません、あしからず。
(もしかしたら「青い連隊」になってたかもしんない)
旅団と言いつつ、部下は海軍パンダだらけ。そろそろ青い鎮守府にせねば。



リンクフリーです。バナーはこちらをお使いください

リンクはトップページ「http://homepage1.nifty.com/blue_marimo/」でお願い致します

ご意見/ご感想はこちらまで



トップページへ